
special issue for the summer vacation 2008
2008夏休み特別企画!
コルセティエールの見る夢は
「LOVELAD RESSENCE(ラブラドレッセンス)」【1】
アンティークネット×エナメルコルセット
女性のコルセット職人を「コルセティエール」と呼びます。関西のインディペンデント・フェティッシュ・ブランド「LOVELAD RESSENCE(ラブラドレッセンス)」。GW特別企画に続いて再び登場です! 今回は写真家・白尾零二さんとのセッションを全2回でお届けします。




アンティークネット×エナメルコルセット
初めてアンダーバストコルセットを製作して、もう1年が過ぎました。
その間に行ったパターンの改良は、20回。
以前にも申しました通り、私はとっても欲張りでいて、完璧主義なので、もっとよくなるんじゃないかという思いのもと、気づいたら20回という修正回数をたたき出していました。
とても適当で、めんどくさがりな私が、ミリ単位の修正を何度も重ねたなんて……もう奇跡に近いかもしれません(笑)。
なぜか、コルセットのことになると、手間がかかることも、細かいこともできてしまうのが本当に不思議です。
コルセットバカってこういうことを言うんでしょうか?
そんな長い(?)歴史を経て私の思い描く完成に至ったアンダーバストコルセットのシルエットがこちら(画像参照)。
大人っぽいパンクといったところでしょうか。エナメルをベースにアンティークゴールドのラメが入ったネットを重ねました。あまりテカテカしすぎるのを好まない私にとっては納得のいく出来になりました。
ところで、私が目指すのは「体が悲鳴をあげないコルセット」なわけですが、一見矛盾しているように思われるかもしれません。
コルセットって締めてなんぼでしょ? 圧迫されてなんぼでしょ?
ええ、ごもっともなんです。
ですが、心地よい圧迫をできるだけたくさんの人に感じていただきたいと思うのです。
初めは誰もがコルセット初心者です。そんな方でも、締まっているのを実感しつつ、且つ長時間つけていられる安心感を抱いて欲しい。
そして、コルセットをつけ慣れている方にも、同じように感じて頂けるコルセットをつくりたい。そう思っています。
砂時計型のコルセットは、それにしかないよさや美しさがあります。そして、コルセットの作り出す本来の形だとも思っています。
その上で敢えて私は、自然な美しさを提供してきたいと思っています。
もちろん、頼まれたら砂時計型でも何でもつくるわけですが(笑)。
自発的にはつくる予定はありません。私は私が一番美しいと感じるシルエットを提供したい。何事も客観視することが大事だと思っていますが、ここだけは主観的で構わないと思っています。
シルエットも含めてデザインなのですから。
文=桂木 咲耶
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コルセット製作・スタイリング=
桂木 咲耶(LOVELAD RESSENCE)
写真=白尾零二
モデル=Sion
関連リンク
LOVELAD RESSENCE
関連記事
ゴールデンウィーク特別企画!
コルセティエールの見る夢は 「LOVELAD RESSENNCE(ラブラドレッセンス)」
【1】>>>【2】
![]() |
桂木 咲耶 大阪在住。上田安子服飾専門学校卒。パタンナー兼デザイナーとして就職後、どういうわけかWEBショップの店長も立ち上げから任される。最終的にパタンナー兼デザイナー兼WEBデザイナー兼カメラマンみたいなことになり、自分の夢を叶えるべく退社。2007年8月コルセットブランド「LOVELAD RESSENCE」立ち上げに至る。
LOVELAD RESSENCE |
08.08.16更新 |
WEBスナイパー
>
フォトギャラリー