本家三行広告 1 イエローキャット ミストレスランド 1 女王様・M男動画サイト 2
最新記事20件
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  芳野流人生相談 10代からの飲酒案内【13】
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『眼鏡×競泳水着×くびれボイン 霧島さくら(クリスタル映像)』
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  ゴールドマンのロックンロール・エロ漫画【12】『MISSING LOVERS』 著者=滝美梨香 (コアマガジン)
天国と地獄を交互に味わって...理性トロトロになった女の子が最後に見せるメスの顔とは!?『チャレンジ!タイマー電マ かれん みわ』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『一見清楚に見える人妻は「メス豚」と罵られたいお下劣なSEXをする異常性欲女 - 明星ともか』(ドグマ)
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  大肛門大学|第7講 浣腸液に厳重注意【2】
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『闇相撲 美女力士陵辱 巻の七(アキバコム制作部)』
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  エロティカルパレード・ジャポン!!【12】女性同士の性的プレイ
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『秘書in...(脅迫スイートルーム) 佐々木あき』(ドリームチケット)
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  濡木痴夢男の猥褻快楽遺書 【15】かたくて悩ましい腿と尻
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『ザーメンごっくん専用神舌どすけべ淫乱妻(クリスタル映像)』
理性を崩壊させてしまう悪魔的なスイッチON&OFF!『チャレンジ!タイマー電マ りおん こはる』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  芳野流人生相談 10代からの飲酒案内【12】
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『オナ禁1ヶ月で全身性感帯になった男の娘の馬並み発射! 櫻井やえ』(僕たち男の娘)
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  ゴールドマンのロックンロール・エロ漫画【11】『もんぜつ系!』 著者=ジョン・K・ペー太 (コアマガジン)
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『欲しがる人妻 寝取られ生中出し 優木いおり』(シネマユニット・ガス)
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  大肛門大学|第7講 浣腸液に厳重注意【1】
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『AV解禁!みやび音羽 アナルと巨根に媚薬をタップリ塗り込まれ絶叫SEX』(僕たち男の娘)
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  エロティカルパレード・ジャポン!!【11】おっぱい、授乳そしてエロティシズム
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『匂いたつ忍ぶ熟女の縛り汁(アートビデオ)』
アクセスアップ
新刊情報
TOKYO GALs COLLECTION SP Vol.14(大洋図書)
実話ナックルズSPECIAL 2021 冬(大洋図書)
実話ナックルズGOLD Vol.23(大洋図書)
別冊投稿キングDVD 冬(12月)号(ワイレア出版)
昭和の謎99 2021年 秋号(大洋図書)
よろめきSP Vol.27(大洋図書)
金色蜂に蜜 3(大洋図書)
金色蜂に蜜 2(大洋図書)
京極家の初夜(大洋図書)
実話ナックルズ 2021年12・2022年1月合併号(大洋図書)
カテゴリー
特集記事
体験取材記事
お尻の学校
アーカイブス
フォトギャラリー
ニッポンの年中行事
食卓リンガフランカ
御菓子司 なゝた
あぶらいふ
雪村春樹・現代成熟交合
濡木痴夢男の猥褻快楽遺書
芳野流人生相談
官能小説
口中の獄
百鬼女衒とお化け医師
稲荷山デイドリーム
赤い首輪
監禁志願アリス
セックス・ムーヴィー・ブルース
セックス・マイナス・ラヴマシーン
レビュー
美少女ゲームの哲学
現場から遠く離れて
エロティカルパレード・ジャポン
オナニー平和主義!
やる夫がSM風俗に興味を持ったようです
カヲリチャンネル
青山正明の世界
舞姫爛漫
イベントレポート
女性向けAVの現在形
Twitter

Criticism series by Murakami Yuichi;Philosophy of "bishojo" game
連載「美少女ゲームの哲学」
第四章 動画のエロス【1】

様々なメディアミックスによってコンテンツが生まれている昨今、改めて注目されている作品たちがある。美少女ゲーム。識者によってすでに臨界点さえ指摘された、かつて可能性に満ちていた旧態のメディア作品。だがそうした認識は変わらないままなのか。傍流による結実がなければ光は当たらないのか。そもそも我々は美少女ゲームをどれほど理解しているのか――。巨大な風景の歴史と可能性をいま一度検証する、村上裕一氏の批評シリーズ連載。
 | 
†ソニアという先駆者

鬼畜ゲームの持つ闇のイメージについて見るために、ある種のオカルト・アングラ性と親和的だと考えられた探偵小説的作品を取り上げてきた本連載だが、『YU-NO』という名前にぶち当たるに至って、図らずも――とはいえ探偵小説的枠組が抽象的に見て物語の祖型に当たることも述べてきたわけだが――物語の方向性に回帰してしまった。そこで今回は無理やり目先を変えるために、アニメーションという方向性を探ってみたい。

18禁ゲームとアニメーションの縁が深いことはいわゆるOVAの18禁アニメ(アダルトアニメ)の存在を思い出せば理解することは容易である。もちろんアダルトアニメとアダルトゲームは元々は独立したものだったが、ゲームの方でヒット作が生み出されるのにつれて、いわば良質なアダルトアニメの原作として、アダルトゲームはアニメと協調を図ってきた。例えば古いところでは以下のような記述がある(※49)

前回の『麻雀バトルスクランブル』、そして今回のドラゴンナイトと、最近はすっかりゲームが原作のアニメの紹介づいているのがこのコーナーだけど(笑)、ここ数年でそういった作品はずいぶん増えている。以前に比べて物語=シナリオがかなり重視されている傾向がそれに拍車をかけているのだと思うんだよね。確かに自分が熱中し作品を、映像とメディアで見られるってのはかなり嬉しい事だし、オレ自身はそういう方法論って支持しているほうだから。
『パソコンパラダイス』1992年12月号(メディアックス)、110頁より


起源のアダルトゲームについては簡単ではあるが概観してきた。そこには、1980年代後半から、単なるHなCGのスライドショーやアドベンチャーであることから、ファンタジー系作品を中心とした、シナリオ基軸のゲームへ進化していく流れがあった。むろんアダルトアニメの全てが物語中心主義かといえばそういうことはなく、例えばアダルトアニメの代名詞的作品である『くりぃむレモン』の初期などは、むしろシチュエーションを楽しむ映像作品だった。こういうことはアダルトビデオやVシネマと比較してみれば分かりやすいかもしれない。セックスのみの描写をするか、そこに至る物語だの文脈だのの肉付けをするかは、パッケージングをする上で大きな選択として現代でも以前健在である。それゆえに性描写さえあれば何をやってもいいという体裁で、日活ロマンポルノやアダルトゲームの一部の文化が文化的に勃興したことはもう繰り返し語られてきたことである。

とはいえ今回の原稿はアダルト映像文化やアダルトアニメそのものについて語るのが目的なのではない。そういう隣接関係がある中でアダルトゲームがどうアニメーションを取り込んでいったのかということに少し触れたいと思うのだ。というのも、アダルトゲームの「アダルト」な側面は、何といってもやはりエロにあるのであって、むろんファンタジーの壮大な物語や戦闘が動画で見れることもとても嬉しいことではあるが、しかし、Hシーンがきちんと動いて観れるということは端的な魅力である。加えて2000年代のアダルトゲームにおいては声つきがほぼデフォルトになったわけだが、声も動画も、切りだされた一瞬ではなく、動きを表現しているという点でエロ描写に寄与していた。

アダルトゲームがどのようにアニメを取り込み、それを形式化していったかについて、とりあえずベンチマークとなるのはソニア(SOGNA)の『VIPER』シリーズであるだろう。ソニアは、元アニメーターである中村謙一郎が1992年に創業したブランドである。当時としては革新的なことに、社長の人脈を生かしての現役アニメーターと声優の起用による作品作りが話題を呼んだ。中村は一般ゲームブランドのサイレンスも経営しており、そちらで『宝魔ハンターライム』(サイレンス、1993)という作品をヒットさせている。『ライム』は後にプレイステーションなどへの移植やOVA化がなされており、人によってはこちらの名前の方が馴染み深いかもしれない。むしろ中村のアダルトゲーム作りは、このような一般ゲーム作品のノウハウによって成立していたと言うべきだろう。

さて肝心の『VIPER』だが、これは1993年に発表され、シリーズ化を経て2003年まで作品発表された。むろん1993年というのはPC98全盛の時代であり、当然ながらアニメーションを扱うというには恵まれた環境とは言えなかった。DVDやブルーレイが普通になった今ではあまり考えられないことだが、当時はフロッピーディスクが主要なメディアであり、それは一枚あたりDVDに対して約四千分の一の容量でしかなかった。しばらくしてCDが登場したとはいえ、このことから不可避的に『VIPER』シリーズは、短編のオムニバス作品しか作れないことを運命づけられた。第一作となる『VIPER-V6-』(SOGNA、1993)は、三本収録のアンソロジー作品だが、フルアニメーションであるとはいえ、全編合わせて一時間にも満たない分量だった。が、逆にこのような低スペック環境に対応した描画エンジンであるSGSを開発したことによって、むしろ安定的に滑らかに動くアニメーション作品の提供を可能にした。SGSの機能は、今の言葉で言えばローカルでストリーミングをするような仕組みである。SGSは、必要な動画を必要な分だけ読み込む仕組みを作ることによって、低スペックマシンでもそれなりに快適なゲームプレイを実現した。このことが90年代中盤のソニアの繁栄の一因であるだろう。このシリーズが生んだ「藤堂あすか」や「本条寺あきら」といったキャラクターはブランドの顔となるヒロインとして人気を博した。

ところが、当然このような強みはマシンスペックの向上やOSのバージョンアップによってどんどん失われていく。デフォルトでマシンが動画そのものを扱えるようになっていくとともに、当然ながら同業他社の追い上げも激しく、1995年には、後にアニメーションを売りとしたアダルトゲームブランドの代表格となるジェリーフィッシュ=海月製作所が『パワースレイブ』を発表していた。

ジェリーフィッシュは後に『ラブ・エスカレーター』(1998)、『GREEN〜秋空のスクリーン〜』(1999)などの発表によって名実ともにアニメーションのアダルトゲームブランドの代表格となっていくわけだが、ここには象徴的である以上の問題がある。

というのは、ジェリーフィッシュの第一作となる例の『パワースレイブ』は実は『VIPER』シリーズの原画をトレスしていたからだ。むろんソニアがこのようなやり口に黙っているわけはなかったが、その怒りの矛先はむしろ業界誌『メガストア』や審査団体であるソフ倫へと向けられた。このような流れの中で、1997年には、ソニアはソフ倫を脱退しホビボックスから作品を展開するに至っている。

流通的に考えれば、メディ倫―ホビボックスへと取り扱いを切り替えて行く流れは、その後のニトロプラスやアージュの流れを先取りするものとして重要ではあったのだが、ソニアそのものの経営は芳しい方向にはいかなかった。同業他社との競争に負け、現場の人事的にも様々な問題を抱え続けたらしいソニアは、90年代の繁栄も虚しく、2003年には失踪するように母体会社ごと消滅した。

文=村上裕一

※49 『パソコンパラダイス』1992年12月号(メディアックス)、110頁より引用


関連リンク

Jellyfish Official Home Page
http://www.jellyfish-pc.com/


村上裕一 批評家。初の単著となる『ゴーストの条件』が講談社BOXからようやく9月に出版予定。 最近の書き物は同人誌『アニメルカvol.4』に岡田麿里作品論「ノスタルジーの文法――岡田麿里の世界観」 同人誌『BLACK PAST』に魔法少女まどか☆マギカ論「受胎の記憶――ループと忘却のメカニズム」など。 あとニコニコ動画で「おばけゴースト」というラジオ番組やってます。http://d.hatena.ne.jp/obakeghost/
twitter/村上裕一
 | 
11.11.05更新 | WEBスナイパー  >  美少女ゲームの哲学
文=村上裕一 |