
2009.11.02 Mon -11.14 Sat at vanilla gallery
11月02日(月)〜11月14日(土)
東京・銀座「ヴァニラ画廊」にて開催
「ニッポン、ROCK、色(エロ)」をテーマに現代の浮世絵を描く女絵師・ツバキアンナが、秘蔵の純米酒にも似た深い味わいと酔い心地を貴方に。東京・銀座「ヴァニラ画廊」にて開催
芳醇でコクとキレを合わせ持つオトナな日本人としての男と女……を改めて見つめ直してみます。
文=ツバキアンナ

■ツバキアンナ/プロフィール
1970年2月 フジヤマのふもとに生まれる
早稲田大学法学部卒業後、少女マンガ家としてデビューするも、浮世絵への思いが止まらず
1998年よりフジテレビ系列音楽番組である『FACTORY』のポスターの仕事を機に一枚画に専心。
2001年初の画集『ツバキアンナ絵巻〜江戸当世若衆百景〜』(アスペクト)刊行。
2007年『Tsubaki ANNA・FACTORY』(扶桑社)刊行。
2008年『ツバキアンナ絵巻〜江戸当世若衆百景〜R』(アスペクト)刊行。
2009年、マンガ家業への未練が断ち切れず、エロコメを描き始める。
着物のデザインや、日本酒業界にも首を突っ込みつつ、「ニッポン、ROCK、色(エロ)」の三本柱をテーマにいろいろやっている。
1970年2月 フジヤマのふもとに生まれる
早稲田大学法学部卒業後、少女マンガ家としてデビューするも、浮世絵への思いが止まらず
1998年よりフジテレビ系列音楽番組である『FACTORY』のポスターの仕事を機に一枚画に専心。
2001年初の画集『ツバキアンナ絵巻〜江戸当世若衆百景〜』(アスペクト)刊行。
2007年『Tsubaki ANNA・FACTORY』(扶桑社)刊行。
2008年『ツバキアンナ絵巻〜江戸当世若衆百景〜R』(アスペクト)刊行。
2009年、マンガ家業への未練が断ち切れず、エロコメを描き始める。
着物のデザインや、日本酒業界にも首を突っ込みつつ、「ニッポン、ROCK、色(エロ)」の三本柱をテーマにいろいろやっている。
ヴァニラ画廊 ツバキアンナ展「Mellow Yellow -女郎(めろう)と野郎(やろう)-」

開催日時=11月2日(月)〜11月14日(土)
平日12時〜19時
土曜12時〜17時(日曜休廊)
会場・問い合わせ先=
東京・銀座『ヴァニラ画廊』
〒104-0061
中央区銀座6-10-10 第二蒲田ビル4階
電話 03-5568-1233
関連記事
【ヴァニラ画廊】柴田景子 仮面展「Pandora」開催!
09.11.01更新 |
WEBスナイパー
>
イベント情報
|
|