ミストレスランド 1 本家三行広告 2 イエローキャット 女王様・M男動画サイト 2
最新記事20件
人気SMクラブ嬢自画撮り写真館│【13】大阪・谷町「谷町秘密倶楽部」もみじさん
人気SMクラブ嬢自画撮り写真館│【12】大阪・谷町「谷町秘密倶楽部」みきさん
「抜けない」ジャンルが楽しめる不思議なエロ本研究――『エロメディア大全』は戦後ウラ出版史のメルクマール/『エロメディア大全』(三才ブックス) 著=安田理央 文=小林昌樹(『近代出版研究』編集長)
絶叫しながらの連続オーガズムに悶絶ケイレン!『チャレンジ!タイマー電マ もも れな』(大洋図書)発売!!
インターネットラジオ番組「安田理央と遠藤遊佐のダメダメ60分」リターンズ!第8回
読者代表変態仮面がイク! 鶯谷「上野Mフェチ・アブノーマル専門店 マニア東京」凛香-Rinka-さん【2】
読者代表変態仮面がイク! 鶯谷「上野Mフェチ・アブノーマル専門店 マニア東京」凛香-Rinka-さん【1】
全身を突っ張らせて叫ぶ激イキ乙女たちのノンストップ・アクション!『チャレンジ!タイマー電マ ひなの なぎさ』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  「セックス・ムーヴィー・ブルース 」【5】初体験とエロすぎる女・ぐんにゃりな夜
脳までトロける魔振動にビクンビククンと痙攣するリアル絶頂ドキュメント『チャレンジ!タイマー電マ ゆか らん』(大洋図書)発売!!
読者代表変態仮面がイク! 東京・池袋「踏み活」桜木しおんさん【2】
読者代表変態仮面がイク! 東京・池袋「踏み活」桜木しおんさん【1】
コントロールできない快感の嵐に翻弄される緊迫の絶頂ドキュメント『チャレンジ!タイマー電マ ゆい みいな』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  濡木痴夢男の猥褻快楽遺書 【31】私に『シェイム』は難解だ
美しすぎる美淑女が敏感すぎて初回起動から絶頂連発! 「イキすぎてお星さまが見えました...」『チャレンジ!タイマー電マ あん』発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  芳野流人生相談 10代からの飲酒案内【26】
オリジナル同人誌即売会という魂と魂が握手する場の歴史/『コミティア魂 漫画と同人誌の40年』(フィルムアート社) 著=ばるぼら+あらゐけいいち 編=コミティア実行委員会 文=三木学
タイマープログラムに翻弄されっぱなしの連続絶頂連発アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ しゅほ まり』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  ゴールドマンのロックンロール・エロ漫画【27】『オトナペット』 著者=中山哲学(茜新社)
ふたり揃ってずーっとずーっとイキっぱなしの限界アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ さらら まち』(大洋図書)発売!!
アクセスアップ
新刊情報
カテゴリー
特集記事
体験取材記事
お尻の学校
アーカイブス
フォトギャラリー
ニッポンの年中行事
食卓リンガフランカ
御菓子司 なゝた
あぶらいふ
雪村春樹・現代成熟交合
濡木痴夢男の猥褻快楽遺書
芳野流人生相談
官能小説
口中の獄
百鬼女衒とお化け医師
稲荷山デイドリーム
赤い首輪
監禁志願アリス
セックス・ムーヴィー・ブルース
セックス・マイナス・ラヴマシーン
レビュー
美少女ゲームの哲学
現場から遠く離れて
エロティカルパレード・ジャポン
オナニー平和主義!
やる夫がSM風俗に興味を持ったようです
カヲリチャンネル
青山正明の世界
舞姫爛漫
イベントレポート
女性向けAVの現在形
Twitter
(C)2011 Twentieth Century Fox Film Corporation, Everest Entertainment, LLC and Dune Entertainment III LLC. All Rights Reserved.

WEB SNIPER Cinema Review!!
『扉をたたく人』のトム・マッカーシー監督作品!!
不況のために仕事が激減した弁護士のマイク(ポール・ジアマッティ)。高校の弱小レスリング部のコーチをして得る副収入でかろうじて家族を養っていた彼は、ひょんなことから身寄りのない青年・カイル(アレックス・シェイファー)を居候させることになり、カイルがレスングのツワモノであることを知って大喜びする。人生に迷う二人は互いに好都合な関係となるが......。

シネマート心斎橋ほか全国順次公開!
 | 
(C)2011 Twentieth Century Fox Film Corporation, Everest Entertainment, LLC and Dune Entertainment III LLC. All Rights Reserved.

決して裕福ではない夫婦の間に、ある日どこの馬の骨とも知れない子供がやってくる。始めのうちは、「ちょっと、変な子連れ込まないでよ! 大丈夫なの、あんなの家に置いといて!」みたいなノリだった妻が、いつの間にか「それじゃ、(あの子が)かわいそうじゃないの!」と、ブチ切れるまでになっている。
どこからかやってきた子供がいつしか家族の一員に......、という本作の展開を観ていると、山中貞雄の傑作『丹下左膳餘話 百萬両の壺』を思い出す。かたや、リーマンショック後のアメリカで作られた、現代アメリカ人の物語。かたや、世界大恐慌後の日本で作られた、江戸時代の長屋の物語。恐慌! 貧乏! そして人情。やはり社会が貧しくなると、子供をみんなで育てようという機運が高まってくるのだろうか。
とはいえ『丹下左膳~』で大河内傳次郎が演じていた浪人にくらべ、本作の主人公は、はるかにうだつがあがらない。彼は弁護士なのだが、不況により仕事が激減、かといって妻にも相談できず、ストレスでパニック発作まで起こしてしまうメタボの中年男なのだ。
演じるのはポール・ジアマッティ。『アメリカン・スプレンダー』で、生活というバットで後頭部を叩かれたような漫画家を熱演していた彼が、今度は人生に髪の毛をむしり取られたような2児の父になっていた。 

(C)2011 Twentieth Century Fox Film Corporation, Everest Entertainment, LLC and Dune Entertainment III LLC. All Rights Reserved.

そんなある日、主人公は公選弁護人として、身寄りのない痴ほう老人の担当になる。老人の後見人に月1500ドルの手当が支払われるということを知った彼は、裁判で「老人は自宅に住みたがっており、その面倒は自分がみる」ことを宣言。みごと後見人としての収入を手に入れるのだが、なんとそのまま老人を施設に放り込んでしまう。
ところが彼の前に、今度はその老人の孫だという少年が現われる。この少年がなぜか主人公の家に居着くようになってしまい......という感じで映画は進んでいくのだが、本作、この少年ことカイルがかなりの萌え萌えキャラだということをまずは報告しなければならない。

演じるのは、水もしたたるティーンエイジャー、アレックス・シェイファーくん。彼は今作が初の映画出演で、元は高校のレスリングチャンピオンだったという。そんな彼が孤独な影をまとい、金髪に無口、見た目は不良っぽいのだが、その実おじいちゃん思いの素直なところがあって、どこか脆さも漂う、けどレスリングをやらせてみたらメチャクチャ強い男の子o(^▽^)o!という「どこのホモまたは腐女子が考えたんだ!」というキャラクターに見事に同化していた。レスリングシーンでスパッツごしにプリプリした尻をみせる彼には、思わず股間がウィンウィンとしてしまう方も少なくないはずだ。 

(C)2011 Twentieth Century Fox Film Corporation, Everest Entertainment, LLC and Dune Entertainment III LLC. All Rights Reserved.

さらに、ユニフォーム越しに見えるカイルくんの背中には、かなり大きな入れ墨が入っている。かわいい顔とのアンバランスさに一瞬驚くのだが、実は主人公の妻も足に小さな入れ墨を入れていて、これをきっかけに2人が親しくなっていく。ここがなんとも、すてきなシーンになっていた。
この主人公の妻が入れている入れ墨はかなり若気の至りが感じられる、爆笑ものの代物だ。しかしそれを通じて、彼女にも家族とは別の時間、彼女だけの歴史があるのだということが伝わってくる。ここは2人がついに、青春ただ中の少年と、むかし青春を過ごしたおばさんという、主人公抜きの関係に到達する記念碑的な場面なのだ。観ていて、やがてカイルにとって思い出になっていくような瞬間なんだろうなあ、と暖かい気分になってくる。

カイルくんのレスリングの才能が判明してからは、本作はスポ根ものの様相を呈し、ボンクラ好きとしては、このときチームメイトとして出てくる「Wiiのスターウォーズのゲームと現実の区別がついていない少年」がアツかった。さらには、「勝手にコーチとして出しゃばってくる離婚した妻の家にのぞきに行くのがやめられない男」など、ここにきて主人公の周りは、実はかなりの負け犬ランドだったということが判明。
そんな中カイルくんは破竹の勢いで勝ち進んでいくのだが、しかし彼にも問題があり......と映画はいよいよ佳境に突入していく。

(C)2011 Twentieth Century Fox Film Corporation, Everest Entertainment, LLC and Dune Entertainment III LLC. All Rights Reserved.

リーマンショック以後、アメリカでは『マイレージ、マイライフ』『カンパニー・メン』『幸せの教室』など、不況を背景とした映画がつぎつぎと作られてきた。本作もまた、間違いなくそこに繋がる1本だ。
本作はカタルシスに回収されない、けどそうだよな、それもありだよなという、今までのアメリカ映画とは明らかに違う終わり方を持っている。この不況を背景にした一連の映画を「アメリカン・ニュー・不景気・シネマ」と呼ぶのはどうだろうか。ベトナム戦争は、アメリカン・ニュー・シネマをつくりだした。この不況も、アメリカ人とアメリカ映画に変化をもたらすのかなという、本作はそんな新しい潮流を感じさせる1本になっていた。

文=ターHELL穴トミヤ

突然きみが家族になった。人生がもっと厄介で、愛すべきものになった――




『WIN WIN/ウィン・ウィン ダメ男とダメ少年の最高の日々』
シネマート心斎橋ほか全国順次公開!
(C)2011 Twentieth Century Fox Film Corporation, Everest Entertainment, LLC and Dune Entertainment III LLC. All Rights Reserved.

原題= Win Win
監督・脚本= トム・マッカーシー
出演= ポール・ジアマッティ/エイミー・ライアン/ボビー・カナヴェイル/ジェフリー・タンバー/アレックス・シェイファー/バート・ヤング/メラニー・リンスキー/マーゴ・マーティンデイル/デヴィッド・トンプソン

配給= 株式会社エスピーオー映画事業室
宣伝=Playtime/
bond production k.k.


2012|アメリカ|カラー|ビスタサイズ|デジタル上映|106分

関連リンク

映画『WIN WIN ダメ男とダメ少年の最高の日々』公式サイト

関連記事

この映画を観たらすぐにでも、床屋で角刈りにして、タバコを吸いながら、走り棒高跳びを始めたくなる 映画『プンサンケ』公開中!!

anahell.jpg
ターHELL 穴トミヤ  ライター。マイノリティー・リポーター。ヒーマニスト。PARTYでPARTY中に新聞を出してしまう「フロアー新聞」編集部を主催(1人)。他にミニコミ「気刊ソーサー」を制作しつつヒーマニティー溢れる毎日を送っている。
http://sites.google.com/site/tahellanatomiya/
 |