女王様・M男動画サイト 1 本家三行広告 2 ミストレスランド 1 イエローキャット
最新記事20件
人気SMクラブ嬢自画撮り写真館│【13】大阪・谷町「谷町秘密倶楽部」もみじさん
人気SMクラブ嬢自画撮り写真館│【12】大阪・谷町「谷町秘密倶楽部」みきさん
「抜けない」ジャンルが楽しめる不思議なエロ本研究――『エロメディア大全』は戦後ウラ出版史のメルクマール/『エロメディア大全』(三才ブックス) 著=安田理央 文=小林昌樹(『近代出版研究』編集長)
絶叫しながらの連続オーガズムに悶絶ケイレン!『チャレンジ!タイマー電マ もも れな』(大洋図書)発売!!
インターネットラジオ番組「安田理央と遠藤遊佐のダメダメ60分」リターンズ!第8回
読者代表変態仮面がイク! 鶯谷「上野Mフェチ・アブノーマル専門店 マニア東京」凛香-Rinka-さん【2】
読者代表変態仮面がイク! 鶯谷「上野Mフェチ・アブノーマル専門店 マニア東京」凛香-Rinka-さん【1】
全身を突っ張らせて叫ぶ激イキ乙女たちのノンストップ・アクション!『チャレンジ!タイマー電マ ひなの なぎさ』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  「セックス・ムーヴィー・ブルース 」【5】初体験とエロすぎる女・ぐんにゃりな夜
脳までトロける魔振動にビクンビククンと痙攣するリアル絶頂ドキュメント『チャレンジ!タイマー電マ ゆか らん』(大洋図書)発売!!
読者代表変態仮面がイク! 東京・池袋「踏み活」桜木しおんさん【2】
読者代表変態仮面がイク! 東京・池袋「踏み活」桜木しおんさん【1】
コントロールできない快感の嵐に翻弄される緊迫の絶頂ドキュメント『チャレンジ!タイマー電マ ゆい みいな』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  濡木痴夢男の猥褻快楽遺書 【31】私に『シェイム』は難解だ
美しすぎる美淑女が敏感すぎて初回起動から絶頂連発! 「イキすぎてお星さまが見えました...」『チャレンジ!タイマー電マ あん』発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  芳野流人生相談 10代からの飲酒案内【26】
オリジナル同人誌即売会という魂と魂が握手する場の歴史/『コミティア魂 漫画と同人誌の40年』(フィルムアート社) 著=ばるぼら+あらゐけいいち 編=コミティア実行委員会 文=三木学
タイマープログラムに翻弄されっぱなしの連続絶頂連発アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ しゅほ まり』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  ゴールドマンのロックンロール・エロ漫画【27】『オトナペット』 著者=中山哲学(茜新社)
ふたり揃ってずーっとずーっとイキっぱなしの限界アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ さらら まち』(大洋図書)発売!!
アクセスアップ
新刊情報
カテゴリー
特集記事
体験取材記事
お尻の学校
アーカイブス
フォトギャラリー
ニッポンの年中行事
食卓リンガフランカ
御菓子司 なゝた
あぶらいふ
雪村春樹・現代成熟交合
濡木痴夢男の猥褻快楽遺書
芳野流人生相談
官能小説
口中の獄
百鬼女衒とお化け医師
稲荷山デイドリーム
赤い首輪
監禁志願アリス
セックス・ムーヴィー・ブルース
セックス・マイナス・ラヴマシーン
レビュー
美少女ゲームの哲学
現場から遠く離れて
エロティカルパレード・ジャポン
オナニー平和主義!
やる夫がSM風俗に興味を持ったようです
カヲリチャンネル
青山正明の世界
舞姫爛漫
イベントレポート
女性向けAVの現在形
Twitter
Film (C)2014 Stubborn Heart Films ( Heart Of Soul Productions) Limited All Rights Reserved.

WEB SNIPER Cinema Review!!
エレイン・コンスタンティン初監督作品
1960年代にイングランド北部のワーキング・クラスの若者から生まれ、後のレイヴ・カルチャーなどに影響を与えた音楽ムーヴメント"NORTHERN SOUL"。その最盛期である70年代を舞台に、"NORTHERN SOUL"に魅了された青年たちの成長を描く青春物語――。

新宿シネマカリテ他、全国順次公開中!
 | 
Film (C)2014 Stubborn Heart Films ( Heart Of Soul Productions) Limited All Rights Reserved.

去年、Youtubeにアップされていた竹内まりやの『Plastic Love』が2100万再生、36万いいねになっていたのをご存知だろうか。残念ながら当該URLはすでに削除されてしまったが、そのコメント欄の多国籍ぶりと熱狂ぶりたるや凄まじいものがあった。ここ数年、Youtubeで日本の古くマイナーなシティ・ポップのコメント欄に、驚くほど大量の外国語のコメントがついている。その原因はVaperwave繋がりでアルゴリズムが拾い出したからとか、そもそも80'sリバイバルだからとか、オランダのレーベルがリイシューして火がついてとか諸説あるが、一旦忘れ去られた曲が、時を経て、地球規模に離れた場所で、突如愛を注がれ始めるという現象は、1970年代のイギリス北部ですでに起きていた。それが「ノーザン・ソウル」だ。
60年代後半から70年代中盤にかけて、イギリスの北部で勃興したこのシーンは、「労働者階級から始まった最初のアンダーグラウンド」とか、「今日のクラブカルチャーを生み出しDJを進化させた」などと言われている(『そして、みんなクレイジーになっていく―DJは世界のエンターテインメントを支配する神になった』ビル・ブルースター、フランク・ブロートン著、プロデュースセンター出版局刊より)。DJたちがかけるのは60年代のアメリカのソウルレコード。それも、ほとんどは本国アメリカでヒットせずに、忘れ去られていたものばかり。なぜそれが大西洋の反対側、それも潰れかけた工場以外、何もない田舎町で熱狂的な支持を集めたのか。

Film (C)2014 Stubborn Heart Films ( Heart Of Soul Productions) Limited All Rights Reserved.

高校生のジョン(エリオット・ジェームズ・ラングリッジ)がくすんだ街を歩いていると、頭にサッカーボールが直撃して、くわえていたチョコバーが地面に落ちる。近よって来た男は謝るでもなく「それ、食わないならくれよ!」「骨が折れちまったんだよ!足を踏まれて」などと言って、へらへらしている。この街角における心温まるちょっとしたやりとりだけで、「ああここって、クソ溜めなんだな」と伝わってくる演出がいい。監督は写真家、MV監督として活動しているエレイン・コンスタンティン。70年代に自身が身を置いていたノーザン・ソウルシーンを描く本作で、映画監督としてもデビューした。

ジョンは学校では教師からバカにされ、家庭では嫌味を言われ、どこにも居場所がない。そんなある日、母親に命じられ、しぶしぶ出かけていった公民館のユースクラブ(若者たちの集い)で奇妙な光景を目撃する。一人の若者が、トイレでDJを捕まえ、「最後に1曲だけ持参したレコードをかけてくれ」と懇願していたのだ。ヒットチャートとはまるで違う音楽で踊るその青年、マット(ジョシュ・ホワイトハウス)と仲良くなったジョンは、彼の家でミックステープと錠剤をもらう。すぐにその魅了にはまり、やがて一緒に、ノーザン・ソウルパーティを開くことを計画しはじめる。

Film (C)2014 Stubborn Heart Films ( Heart Of Soul Productions) Limited All Rights Reserved.

本作、あらすじとしては、田舎で退屈している若者がストリートで兄貴分に出会い、カルチャーに入っていき、やがてその中で喜びと苦味を味わう......、というイギリ青春映画あるあるの枠を出ていない(例えばシェーン・メドウス監督の『ディス・イズ・イングランド』)。しかしその背景が、ノーザン・ソウルシーン、というのが今までにないわけです! 幅広のバギーパンツをはき、タンクトップで朝まで踊りまくっていたダンサーたちの、体操のような動き。フロアの誰もが曲を知り尽くしていたからこそ可能だった、全員のタイミングがピタッとハマった手拍子。そして朝まで踊るために飲んでいたというアンフェタミン・カプセル(覚せい剤)の功罪。本でしか読んだことのない、いにしえのノーザン・ソウルシーンが、ついに映像となって目の前に再現されている!
やがて工場で働き始めたジョンは、またもや落ちこぼれ、「お前は(この工場で一番やばい社員と二人きりで地獄の)窯焼き作業だ~!」と地下室に押し込められてしまう。ところが、そこでさらなるハードコア・ノーザン・ソウル・マニアと出会ってしまったのだった~!という展開がまたアツい。だがこの男、さらなるハードコア・覚せい剤・ユーザーでもあった。AKIRAの鉄雄みたいに錠剤をジャラジャラ飲みながら、パーティ会場に向かう主人公たち。行きの車の中ですでにギンギンになっており「このミックステープは最高だな!」「もっとイケよ、あと4錠イケるだろ!!!」と、大変な勢いになってくると同時に、「あいつは、秘密警察に違いない......」とアウト感も漂ってくる。

Film (C)2014 Stubborn Heart Films ( Heart Of Soul Productions) Limited All Rights Reserved.

ノーザン・ソウルを背景としながら、この映画で最も印象的だったのは、高校生である主人公が、教室で試験を受けているシーン。誰もがテスト用紙に目を落とす中、主人公は窓の外を横切る飛行機を眺めている。自分は今閉じ込められていて、そしてこの外には広い世界があるという感覚。そして、そこへと飛びだしてきたいという渇望。これこそ、青春の苛立ちではなかったか!(そんな主人公の前に立ちはだかる嫌味なクソ教師を、マンチェスターの音楽映画『24アワー・パーティー・ピープル』で主人公をやっていたスティーヴ・クーガンが演じているのがうれしい)。そしてその苛立ちは、ある日、思わぬ場所に、もう一つの窓を見つける。それはユースクラブで偶然耳にする1枚のノーザン・ソウルのレコードかもしれないし、ある日Youtubeが突然リコメンドしてくる竹内まりやの『Plastic Love』かもしれない。
ノーザン・ソウルを知ったジョンは、「古いアメリカのレコードの歌詞が、なんで、こんなに俺の気持ちを代弁してくれるんだろう」と呟く。日本語シティ・ポップ(例えば、間宮貴子『真夜中のジョーク』)のコメント欄には、「なぜかは分からないが、日本のファンクは俺をとても穏やかで切なくさせる」(2889いいねがついている)とか、「この音楽のジャンルを教えてくれ」というような英語の書き込みであふれている。いつの時代にも、ふと窓の外を眺めてしまう人間を、待ち受けている音楽がある。そしてその窓の先には、新しい世界が待っているのだ。居場所のない人間たちに、幸あれ!

Film (C)2014 Stubborn Heart Films ( Heart Of Soul Productions) Limited All Rights Reserved.

文=ターHELL穴トミヤ

1974年、イギリス。若者たちは60年代のソウルで激しく踊り狂った。


『ノーザン・ソウル』
新宿シネマカリテ他、全国順次公開中!

Film (C)2014 Stubborn Heart Films ( Heart Of Soul Productions) Limited All Rights Reserved.
原題=『NORTHERN SOUL』
監督・脚本=エレイン・コンスタンティン
出演=エリオット・ジェームズ・ラングリッジ、ジョシュ・ホワイトハウス、スティーブ・クーガン 他

宣伝協力=VALERIA
配給=SPACE SHOWER FILMS

2014年|イギリス|102分|カラー|ビスタ|DCP|R15+

関連リンク



関連記事

ブロイラーみたいに部屋に隙間なく押し詰められてエアロバイクを漕ぐ姿はマジ悲惨!でも、それを輝かせるのがアメリカ映画とアメリカ音楽の偉大さだ 映画『アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング』公開中!!

anahell.jpg
ターHELL 穴トミヤ  ライター。マイノリティー・リポーター。ヒーマニスト。PARTYでPARTY中に新聞を出してしまう「フロアー新聞」編集部を主催(1人)。他にミニコミ「気刊ソーサー」を制作しつつヒーマニティー溢れる毎日を送っている。
http://sites.google.com/site/tahellanatomiya/
 |