Special issue for Golden Week in 2010.
2010ゴールデンウィーク特別企画/WEBスナイパー総力特集!
記事内における、二次使用・二次創作使用における編集部の見解について
|
次回の記事>>>
上海アリス幻楽団のHPよりリンクされている下記ページに示された「上海アリス幻樂団様の創作物全て」が対象となる「二次創作・使用のFAQ」ガイドラインについて、現在掲載中の当サイトの記事が抵触する可能性がありますが、記事を掲載しています。
掲載を決定した際の編集部における上記ガイドラインの読解と判断について、以下に記します。
上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-2.html
上記ページ内、『トラブルを避ける為にも以下の条件を満たしてください。』における第8項が以下です。
8.同人サークル以外の企業による二次創作、また二次創作作品を同人ショップ以外の一般流通で配布したい場合は、必ず私の許可を取るようにお願い致します。
一般雑誌や書籍などで書く場合も、必ず報告してください。(同人紹介雑誌などで二次創作物の紹介をする場合は構いません)
WEBスナイパーは「同人サークル以外の企業」が運営するサイトです。そして“特集『東方Project』:東方二次創作のための主要キャラ紹介 幻想郷の懲りない人たち【前編】・【後編】”において、編集部が依頼して制作した上海アリス幻楽団作品キャラクターの書下ろしイラストを掲載しています。これは「同人サークル以外の企業」による二次創作に他なりません。
一般雑誌や書籍などで書く場合も、必ず報告してください。(同人紹介雑誌などで二次創作物の紹介をする場合は構いません)
しかしながら上記第8項では、「同人ショップ以外の一般流通で配布したい場合」に許可が必要とされています。私どものサイト内記事は“一般流通による配布”にはあたらないと考えます。
また「一般流通や書籍などで書く場合」左記も報告を、との旨がなされておりますが「書籍など」をWEB上での掲載を含むと考えた際は報告が必須と判断し、編集部からZUN氏へご報告を差し上げております。
また上記ガイドライン内文章におきまして「同人で慣例的な手段(ホームページ上で公開、即売会や同人ショップの委託販売等)と内容(漫画、小説、ゲーム、CG、グッズ、コスプレ等)であるならば、許諾、提出、報告等を行わなくとも自由に使用して構わない」旨が示されておりますが、当サイト内でのイラスト掲載は“同人で慣例的な手段と内容”であると編集部は判断いたしました。
編集部におきましても上記が恣意的な判断である旨は理解しておりますが、上海アリス幻樂団のZUN様をはじめ、企画に協力していただいたライターの皆様、また同人サークルの皆様、ならびに同人作家の皆様へのご説明と、そして何よりも弊社サイト内の記事を読んでいただいた読者の皆様に対し、心おきなく当特集を楽しんでいただく際に必要であると考え、このような説明文を掲載する次第です。
なお今後、上海アリス幻樂団のZUN様の判断で掲載条件を満たしていないとご連絡をいただいた際は、該当記事“特集『東方Project』:東方二次創作のための主要キャラ紹介 幻想郷の懲りない人たち【前編】・【後編】”に対し、修正を行なわせていただく所存です。
上記ご理解いただいた上で、当サイトの特集記事を楽しんでいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
次回の記事>>>