女王様・M男動画サイト 1 本家三行広告 2 イエローキャット ミストレスランド 2
最新記事20件
人気SMクラブ嬢自画撮り写真館│【13】大阪・谷町「谷町秘密倶楽部」もみじさん
人気SMクラブ嬢自画撮り写真館│【12】大阪・谷町「谷町秘密倶楽部」みきさん
「抜けない」ジャンルが楽しめる不思議なエロ本研究――『エロメディア大全』は戦後ウラ出版史のメルクマール/『エロメディア大全』(三才ブックス) 著=安田理央 文=小林昌樹(『近代出版研究』編集長)
絶叫しながらの連続オーガズムに悶絶ケイレン!『チャレンジ!タイマー電マ もも れな』(大洋図書)発売!!
インターネットラジオ番組「安田理央と遠藤遊佐のダメダメ60分」リターンズ!第8回
読者代表変態仮面がイク! 鶯谷「上野Mフェチ・アブノーマル専門店 マニア東京」凛香-Rinka-さん【2】
読者代表変態仮面がイク! 鶯谷「上野Mフェチ・アブノーマル専門店 マニア東京」凛香-Rinka-さん【1】
全身を突っ張らせて叫ぶ激イキ乙女たちのノンストップ・アクション!『チャレンジ!タイマー電マ ひなの なぎさ』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  「セックス・ムーヴィー・ブルース 」【5】初体験とエロすぎる女・ぐんにゃりな夜
脳までトロける魔振動にビクンビククンと痙攣するリアル絶頂ドキュメント『チャレンジ!タイマー電マ ゆか らん』(大洋図書)発売!!
読者代表変態仮面がイク! 東京・池袋「踏み活」桜木しおんさん【2】
読者代表変態仮面がイク! 東京・池袋「踏み活」桜木しおんさん【1】
コントロールできない快感の嵐に翻弄される緊迫の絶頂ドキュメント『チャレンジ!タイマー電マ ゆい みいな』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  濡木痴夢男の猥褻快楽遺書 【31】私に『シェイム』は難解だ
美しすぎる美淑女が敏感すぎて初回起動から絶頂連発! 「イキすぎてお星さまが見えました...」『チャレンジ!タイマー電マ あん』発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  芳野流人生相談 10代からの飲酒案内【26】
オリジナル同人誌即売会という魂と魂が握手する場の歴史/『コミティア魂 漫画と同人誌の40年』(フィルムアート社) 著=ばるぼら+あらゐけいいち 編=コミティア実行委員会 文=三木学
タイマープログラムに翻弄されっぱなしの連続絶頂連発アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ しゅほ まり』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  ゴールドマンのロックンロール・エロ漫画【27】『オトナペット』 著者=中山哲学(茜新社)
ふたり揃ってずーっとずーっとイキっぱなしの限界アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ さらら まち』(大洋図書)発売!!
アクセスアップ
新刊情報
カテゴリー
特集記事
体験取材記事
お尻の学校
アーカイブス
フォトギャラリー
ニッポンの年中行事
食卓リンガフランカ
御菓子司 なゝた
あぶらいふ
雪村春樹・現代成熟交合
濡木痴夢男の猥褻快楽遺書
芳野流人生相談
官能小説
口中の獄
百鬼女衒とお化け医師
稲荷山デイドリーム
赤い首輪
監禁志願アリス
セックス・ムーヴィー・ブルース
セックス・マイナス・ラヴマシーン
レビュー
美少女ゲームの哲学
現場から遠く離れて
エロティカルパレード・ジャポン
オナニー平和主義!
やる夫がSM風俗に興味を持ったようです
カヲリチャンネル
青山正明の世界
舞姫爛漫
イベントレポート
女性向けAVの現在形
Twitter
(C)2012 MMXII Numbers Station Films Ltd. All Rights Reserved.

WEB SNIPER Cinema Review!!
諜報機関が使う乱数放送(英名:NumbersStation)を題材にしたサスペンス・アクション
任務中のあるミスが原因で現場を外され、イングランド東部にあるCIA乱数放送局に左遷されたエージェントのエマーソン(ジョン・キューザック)。乱数の送信係を務める暗号作成のプロ、キャサリン(マリン・アッカーマン)を護衛する任務に就くが、謎の武装集団に基地を攻撃されたことから、巨大な陰謀に巻き込まれていく――。2作品連続上映「ジョン・キューザック スペシャル」Part.2!

公開中!
 | 
(C)2012 MMXII Numbers Station Films Ltd. All Rights Reserved.

元CIAのスノーデン氏が暴露しまくり、実はアメリカには全国民、全世界の通話・通信を盗聴しまくる機関が存在した!とか、イギリス政府もG20で盗聴!などのニュースがちまたを騒がせている昨今。やっぱり今でもいるんですね、やってるんですね、スパイ活動! ロマンですね~!と興奮しますが、本作が題材とするスパイ活動は相当地味かつオールドスクールで、思い切り時代の波に乗りそこねているのが良いですね。なにしろ、数字をひたすら読み上げるだけの暗号短波ラジオ局を舞台とした、スパイアクション! もう設定聞くだけで「なんて地味そうなんだ......」と思いますが、ここですごいアイディアが! テロリストたちがそこに攻め込んでくれば、アクション映画になるわけです!って、せっかく変わった題材を選んだ割には、結局それかって感じもしましたけど。
ちなみに本作はすでに公開された『コレクター』に続く、ジョン・キューザック・スペシャルの第2弾。この二作は奇しくもどちらも地下が舞台なんで、キューザックファンのみならず、最近目が疲れてる人なんかにも光量少ない感じでピッタリじゃないでしょうか。

今回ジョン・キューザックが演じているのは、主人公となるCIAエージェント。暗殺業務に従事している冒頭こそ「これぞスパイ!」なキューザックなんですが、良心に従って仕事をし損ねた彼は、僻地へと飛ばされてしまう。これがもう大企業の追い出し部屋もかくや!?というほどの閑職で、基地に出勤しては地下の短波放送局で、数字が読み上げられるのを横から見てるだけ。あとは出勤する彼女の送り迎えで毎日が終わっていく。
しかしこの短波放送、実はもっとも原始的かつ重要なもので、たとえば暗殺指令なんかをこの放送で世界中のエージェントに発信したりもしている。さらには、手元の1回限りしか使用しない乱数表と組み合わせて放送されるから、傍受されても(っていうか誰でも聞けるんですが)解読はほぼ不可能という、まあネットの時代になって何でもメール一本ですむようになったけど、心のこもったメッセージを相手に届けるときはやっぱり手書きの手紙だよね、みたいな立ち位置をスパイメソッド界の中で占めているわけです。

(C)2012 MMXII Numbers Station Films Ltd. All Rights Reserved.

こういう目的不明の不気味な短波放送って都市伝説になってて、ぼくも昔聞いたことありました。日本だと北朝鮮から「数字だけを読み上げるなぞの放送が、金曜の深夜1時から2時間だけある」みたいな話とか、ロシアに30年間ずっと等間隔でブザーが鳴ってるだけの短波放送(UVB-76、通称『ザ・ブザー』!)があるとか、ワクワクしますよね! それを題材にした本作、その数字を読み上げていたのはこんな美女なのかよ!(マリン・アッカーマン)という設定がまず驚きでしたが、暗号の専門家である彼女は性格もいい。

怪しい人間が近づいてくるのをみれば、即臨戦態勢になってしまうジョン・キューザックに「会う人全員を殺す必要ないのよ」と突っ込む優しさ。取り扱ってる業務の重さの割には、「私が突然いなくなったらどうするー!」とか言って、次の日ほんとに電車が到着しても出てこないと思ったら柱に隠れてた、みたいなバブル期のJR東海のクリスマスのCMみたいな茶目っ気。「あれ? 飛ばされてよかったかも?」と、冷酷なキューザックの心も雪解けを迎えていく。
しかしそんな、働地味なわりに重要なんだけど時代遅れだからゆるい感じになってるCIA拠点をテロリストは見逃さなかった! ある日ジョン・キューザックとその彼女が出勤すると、そこはすでに制圧された後。短波放送からは世界に散らばるCIAエージェントに向けて、世界情勢を一変させてしまうような、致命的な指令がばらまかれていたのだ。

ということになるんですが、ここでテロリストの残党に襲われた女の子が「私たち何にも悪いことしてないのに、なんでこんな目に!」って叫ぶのには、お前暗殺指令放送しといてなに言ってんだと、たじろぎましたね。これが今どきのIT世代の若者かと。ジョン・キューザックもそんな微妙な彼女に「俺も、この短波放送を受けて、暗殺をしていた男なんだぜ」と伝えるわけです。そうすると彼女は「そんな!? やっぱり、男はみんな狼......」みたいな、まあそこまでアホじゃなかったですけど、やっと事態の重要さに気づく。そして、「2人で世界を救おう! 僕は残党をやっつける、君は暗号を解読して、ニセの指令を解除してくれ!」と、こういう話になるわけですよ! 
女の子は地下のメインコンピューターに接続してカチャカチャやり出すんですが、一昔前ならこれはメガネをかけたいじめられっこキャラの男の役だった。いまやセクシーな才女がIT担当なんだなーと感慨に耽りつつ、このスタジオのシステムがMacばかりなのも感慨深い。こういうのって「撮影終わった後、小道具もらえるらしいよ?」「まじで、じゃあ俺Macがいい」とか言って「監督! やっぱ最近の軍事施設はMacじゃないすか? DELL? ないない」みたいに決まってる気がしますね。

(C)2012 MMXII Numbers Station Films Ltd. All Rights Reserved.

キューザックはCIAという全ての人間をゲームの駒として扱う組織のメンバーとして、組織の論理と、良心との間に挟まれてここに飛ばされてきた。その葛藤にここで再び襲われます。どうするべきか、なにができるか、そしてついに導きだした彼の結論やいかに!?という全力のキューザックに対する、最後の上司(リーアム・カニンガム)の「あ、っそうなんだ」みたいな軽さが印象的な本作でした。やっぱ重い職に就いてる人は軽いノリで判断しないとやっていけない! 本作をつくったプロデューサーも「テロリストに突入させればアクションになってデーハーじゃん!」「それいいね! 」みたいな軽いノリだったのにちがいないと思いました。

文=ターHELL穴トミヤ

生き残るために――
誰を信じ、誰を守り、誰を殺すべきなのか!?




『殺しのナンバー』公開中!
(C)2012 MMXII Numbers Station Films Ltd. All Rights Reserved.

原題=『THE NUMBERS STATION』
監督=カスパー・バーフォード
脚本= F・スコット・フレイジャー
出演=ジョン・キューザック、マリン・アッカーマン、リーアム・カニンガム、リチャード・ブレイク、ブライアン・ディック 

配給=日活

2012年|イギリス|89分|カラー|シネマスコープ|DCP

関連リンク

映画『殺しのナンバー』公式サイト

関連記事

EDM映画の決定版が登場した! ちなみにEDMっていうのは エロいけど、ダサくて、マヌケの略だ 映画『スプリング・ブレイカーズ』公開中!!

anahell.jpg
ターHELL 穴トミヤ  ライター。マイノリティー・リポーター。ヒーマニスト。PARTYでPARTY中に新聞を出してしまう「フロアー新聞」編集部を主催(1人)。他にミニコミ「気刊ソーサー」を制作しつつヒーマニティー溢れる毎日を送っている。
http://sites.google.com/site/tahellanatomiya/
 |