女王様・M男動画サイト 2 本家三行広告 2 ミストレスランド 1 イエローキャット
最新記事20件
人気SMクラブ嬢自画撮り写真館│【13】大阪・谷町「谷町秘密倶楽部」もみじさん
人気SMクラブ嬢自画撮り写真館│【12】大阪・谷町「谷町秘密倶楽部」みきさん
「抜けない」ジャンルが楽しめる不思議なエロ本研究――『エロメディア大全』は戦後ウラ出版史のメルクマール/『エロメディア大全』(三才ブックス) 著=安田理央 文=小林昌樹(『近代出版研究』編集長)
絶叫しながらの連続オーガズムに悶絶ケイレン!『チャレンジ!タイマー電マ もも れな』(大洋図書)発売!!
インターネットラジオ番組「安田理央と遠藤遊佐のダメダメ60分」リターンズ!第8回
読者代表変態仮面がイク! 鶯谷「上野Mフェチ・アブノーマル専門店 マニア東京」凛香-Rinka-さん【2】
読者代表変態仮面がイク! 鶯谷「上野Mフェチ・アブノーマル専門店 マニア東京」凛香-Rinka-さん【1】
全身を突っ張らせて叫ぶ激イキ乙女たちのノンストップ・アクション!『チャレンジ!タイマー電マ ひなの なぎさ』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  「セックス・ムーヴィー・ブルース 」【5】初体験とエロすぎる女・ぐんにゃりな夜
脳までトロける魔振動にビクンビククンと痙攣するリアル絶頂ドキュメント『チャレンジ!タイマー電マ ゆか らん』(大洋図書)発売!!
読者代表変態仮面がイク! 東京・池袋「踏み活」桜木しおんさん【2】
読者代表変態仮面がイク! 東京・池袋「踏み活」桜木しおんさん【1】
コントロールできない快感の嵐に翻弄される緊迫の絶頂ドキュメント『チャレンジ!タイマー電マ ゆい みいな』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  濡木痴夢男の猥褻快楽遺書 【31】私に『シェイム』は難解だ
美しすぎる美淑女が敏感すぎて初回起動から絶頂連発! 「イキすぎてお星さまが見えました...」『チャレンジ!タイマー電マ あん』発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  芳野流人生相談 10代からの飲酒案内【26】
オリジナル同人誌即売会という魂と魂が握手する場の歴史/『コミティア魂 漫画と同人誌の40年』(フィルムアート社) 著=ばるぼら+あらゐけいいち 編=コミティア実行委員会 文=三木学
タイマープログラムに翻弄されっぱなしの連続絶頂連発アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ しゅほ まり』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  ゴールドマンのロックンロール・エロ漫画【27】『オトナペット』 著者=中山哲学(茜新社)
ふたり揃ってずーっとずーっとイキっぱなしの限界アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ さらら まち』(大洋図書)発売!!
アクセスアップ
新刊情報
カテゴリー
特集記事
体験取材記事
お尻の学校
アーカイブス
フォトギャラリー
ニッポンの年中行事
食卓リンガフランカ
御菓子司 なゝた
あぶらいふ
雪村春樹・現代成熟交合
濡木痴夢男の猥褻快楽遺書
芳野流人生相談
官能小説
口中の獄
百鬼女衒とお化け医師
稲荷山デイドリーム
赤い首輪
監禁志願アリス
セックス・ムーヴィー・ブルース
セックス・マイナス・ラヴマシーン
レビュー
美少女ゲームの哲学
現場から遠く離れて
エロティカルパレード・ジャポン
オナニー平和主義!
やる夫がSM風俗に興味を持ったようです
カヲリチャンネル
青山正明の世界
舞姫爛漫
イベントレポート
女性向けAVの現在形
Twitter
『阿修羅』No.1
『阿修羅』No.1
発行・大正屋出版/発売・文苑堂東京店
毎週日曜日更新!
The text for reappraising a certain editor.
ある編集者の遺した仕事とその光跡

天災編集者!
青山正明の世界 第14回


取材・構成・文=ばるぼら


21世紀を迎えてはや幾年、はたして僕たちは旧世紀よりも未来への準備が整っているだろうか。乱脈と積み上げられる情報の波を乗り切るために、かつてないほどの敬愛をもって著者が書き下ろす21世紀の青山正明アーカイヴス!
 | 

<< 前回の記事を読む

大正屋の後は、1988年末にぴあから出た『ぴあPeople File '90年代人物辞典』のクレジットを見る限り、編集プロダクションのジャックポットに短期間勤めたようで、盟友の一人、夏原武も当時を回想して「青山が就職したのが(略)編プロのJ社であった」(『ダークサイドJAPAN』)と語っている。その次は株式情報誌『産業と経済』を出しているプリントワンに入社したようだ。1989年4月号の『バチェラー』の近況にはこんな文面がある。

「音楽出版社系からコンピュータのプログラマー、そしてビデオ・ソフト関連のプロダクションと渡り歩いてきた私が、今度は株式専門の出版社に入社。趣味がことごとく本職となるのは、正直、悲しいことなのだが」

しかし『産業と経済』の編集も長くは続かなかった。1989年の後半、ひょんなことから新雑誌創刊の企画が舞い込み、そちらの編集部に移ってしまったようだ。この頃から青山正明と一緒に仕事をするようになった吉永嘉明は『自殺されちゃった僕』で以下のように回想している。

「当初は、雑誌の編集とライターという関係で、僕がある成人雑誌の編集をして、そこで担当していたライターの一人が、『産業と経済』という株式情報誌に所属していた青山さんだった。(略)そんな時にやはり、同じ雑誌で書いていたライターで前衛音楽家の秋田昌美さんの紹介で、新雑誌立ち上げの話がきた」

その雑誌は『エキセントリック』といい、名古屋の電話営業の会社が税金対策で立ち上げたものだという。内容はバブル期に相応しく、海外旅行をテーマに一国ごとに特集していくもので、1989年11月に出たニューヨーク特集の創刊号を皮切りに、パリ、香港、カリフォルニア、ロンドン、バンコクと6号まで出た。発行所は全英出版、5号から中央法科研究所に変更している。

出したはいいが、雑誌コードが取れなかったため、自分たちで書店を回って直販するしかなく、手間がかかりすぎた。広告も取れず、当然ながら売れなかった。そんな理由から6号(1990年8月)で廃刊となったのだが、内容は今見ても斬新な切り口が多く、特に4号のニューエイジ、5号のデジタル・カルチャー周辺、6号の死体と大麻のパレードなどは、惜しまれる傑作揃いである。その後大手から出た海外情報カルチャー誌『03』やロンドンの若者向け雑誌日本版『iD JAPAN』と並べても遜色のない水準だ。巻末収録の編集スタッフの日記には「日本で最も金かけた同人誌と噂されるエキセントリック」と自虐的な一文がある。

『エキセントリック』は廃刊してしまったが、せっかく集まったのだからと、その時の編集スタッフのメンバーで編集チームを組むことになった。それはのちに編集プロダクション「東京公司」となる。

次回の記事を読む >>


『産業と経済』/プリントワン
NO IMAGE
1947年創刊。プリントワン。『サブカルチャー世界遺産』(2001年2月28日/扶桑社)収録の町山智浩インタビューでは、80年代後半に『宝島』編集部に出入りしていた人物として「株屋で働いてた青山正明さんとか」と名前が出てくる。また竹熊健太郎のブログ「たけくまメモ」には「80年代の終わりくらいでしたか、サブカル・ライター友達だったAという人が、「タケクマくん株やらない?」と誘ってきたことがあります。「儲かるよ」と。でも俺は貧乏だったので、まとまった株を買うお金がありませんでした」(2007年6月10日「最近の雑感」)とある。周囲の知り合いに株を勧めていたようだが、大儲けはできたのだろうか。

『エキセントリック』創刊号/全英出版株式会社
『エキセントリック』創刊号
1989年10月20日発行。全英出版株式会社。ニューヨーク特集の本号には青山正明らは関わっていないが、メルツバウの秋田昌美が多く関わっているため、取りあげる対象がいちいち濃く、興味深い内容である。「アメリカン・アヴァンギャルドシネマの歴史」としてウォーホル、ジョナス・メカス、ケネス・アンガーを取りあげているのは古典的だが、「エリオット・シャープの仕事」や「ポール・リマスVS秋田昌美」、特にカセット・マガジン『TELLUS』編集部取材などの音楽関連記事はここでしか読めないのでは。最後に申し訳程度に「旅行業界の人々」と題した飛行機会社の社員による座談会が収録されているのが無駄に笑える。

関連記事

新宿アンダーグラウンドの残影 〜モダンアートのある60年代〜
【プロローグ】 【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 【7】 【8】 【本文註釈・参考文献】


man.gif ばるぼら ネットワーカー。周辺文化研究家&古雑誌収集家。著書に『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』『ウェブアニメーション大百科』など。なんともいえないミニコミを制作中。

「www.jarchive.org」 http://www.jarchive.org/

 | 
08.06.22更新 | WEBスナイパー  >  天災編集者! 青山正明の世界