女王様・M男動画サイト 1 イエローキャット 本家三行広告 2 ミストレスランド 2
最新記事20件
オリジナル同人誌即売会という魂と魂が握手する場の歴史/『コミティア魂 漫画と同人誌の40年』(フィルムアート社) 著=ばるぼら+あらゐけいいち 編=コミティア実行委員会 文=三木学
タイマープログラムに翻弄されっぱなしの連続絶頂連発アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ しゅほ まり』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  ゴールドマンのロックンロール・エロ漫画【27】『オトナペット』 著者=中山哲学(茜新社)
ふたり揃ってずーっとずーっとイキっぱなしの限界アクメ!『チャレンジ!タイマー電マ さらら まち』(大洋図書)発売!!
【サーバーメンテナンス完了のお知らせ】
【サーバーメンテナンスのお知らせ】
「ああはあん...もうイケないよぉ」めくるめく快感に何度も腰を震わせて絶頂に浸り尽くす!『チャレンジ!タイマー電マ みすず ゆずな』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー女弁護士、堕ちるまで...(アタッカーズ)』
全身を突っ張らせて叫ぶ激イキ乙女たちのノンストップ・アクション!!『チャレンジ!タイマー電マ りお ひなた』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  大肛門大学|第12講 エメロン浣腸の威力【2】
初めてのワイルドな刺激にガチイキ痴態を赤面披露!『チャレンジ!タイマー電マ ちはる まいな』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  「セックス・ムーヴィー・ブルース 」【4】エロの原点・理想のキャスティング
固定カメラで女の子たちのアクメ姿を定点観測『チャレンジ!タイマー電マ つむぎ すみれ』(大洋図書)発売!!
ショーとゲームの化学反応が生んだ参加型イベントで非日常のひと時を楽しむ 新感覚のSMハロウィンイベントが開催!!
読者代表SM体験レポートスペシャル 東京・新宿「ロボットデリヘル」ライムさん&新宿・歌舞伎町「PARAPHILIA~パラフィリア~」アンリ女王様【2】
読者代表SM体験レポートスペシャル 東京・新宿「ロボットデリヘル」ライムさん&新宿・歌舞伎町「PARAPHILIA~パラフィリア~」アンリ女王様【1】
コントロールできない快感の嵐に翻弄される緊迫の絶頂ドキュメント『チャレンジ!タイマー電マ ゆほ ゆりか』(大洋図書)発売!!
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  濡木痴夢男の猥褻快楽遺書 【30】「立ったままで果てた」
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  特選AVレビュー『昭和セックスエレジー 父も母も妹も姉もみんな禁親相姦(FAプロ)』
WEBスナイパー アーカイブスセレクション  芳野流人生相談 10代からの飲酒案内【27】
アクセスアップ
新刊情報
カテゴリー
特集記事
体験取材記事
お尻の学校
アーカイブス
フォトギャラリー
ニッポンの年中行事
食卓リンガフランカ
御菓子司 なゝた
あぶらいふ
雪村春樹・現代成熟交合
濡木痴夢男の猥褻快楽遺書
芳野流人生相談
官能小説
口中の獄
百鬼女衒とお化け医師
稲荷山デイドリーム
赤い首輪
監禁志願アリス
セックス・ムーヴィー・ブルース
セックス・マイナス・ラヴマシーン
レビュー
美少女ゲームの哲学
現場から遠く離れて
エロティカルパレード・ジャポン
オナニー平和主義!
やる夫がSM風俗に興味を持ったようです
カヲリチャンネル
青山正明の世界
舞姫爛漫
イベントレポート
女性向けAVの現在形
Twitter
web sniper's book review
イカれたDJどもを縛り首にしろ
連中がタレ流している音楽なんて ぼくの人生に何の関係もない


『Hang Reviewers High(ミニコミ)』


文=井上文



ワタシは今、一人一人の主観だけが美しさを語ることができると思う。ワタシにとって、この本を編集することが、ゼロ年代に対してできる爆撃だ。――ばるぼら
 | 

今もドキドキしている。

『Hang Reviewers High』はライターであるソメル(さやわか)氏のブログを書籍化したミニコミだ。編集者は批評家のばるぼら氏である。この本を作った意図について、ばるぼら氏は前書きでこう書いている。

「もう何年も前から、今この瞬間に起きている状況の変化について、今の言葉で語られない不満があった。空気や立ち位置、距離感ばかりに慎重な、相対化に汚染された他人行儀な言葉が溢れ、一つの理論で鮮やかにすべてを説明できるつもりの、強引な言い換えと断罪が横行している。(略)ここには徹底して個人的な、対象の姿について思索した言葉がある。それは我々が過去と未来の交点に生きていることを示す強力な批評である。ワタシにとって、この本を編集することが、ゼロ年代に対してできる爆撃だ」

収録されているのは主に本や音楽や映画や雑誌の評論だ。どれもめちゃくちゃ面白いし、鋭い批評であることには違いないにせよ、気を楽にして愉しめるものばかりである。それらを持ってゼロ年代への「爆撃」とするとはどういうことなのか。

全部を読むと、仕掛けは鮮やかに炸裂する。

「第一章 この瞬間について」「第二章 美しさについて」「第三章 変化について」「第四章 交点について」「第五章 再び、この瞬間について」の五章に分けられたこの本は、個別の作品について語ったものでありながら、同時に著書の“書く姿勢”を示したものなのだ。こういうものを「好きだ」という人物が、こういう美意識を持って、こういう時代で呼吸し、こんなふうに世界と交わり、こういうことを言っていると分かる。

著者は本文中で「このブログを始めるときに、連中をブッ殺すにはまず大量の弾が必要だと思った」と書き、単発のレビューでは伝わりにくい自分という基準を、スピードと量を持って、自分を直接語るのではなく、レビュアーとしての矜持を保ったまま表現しようとしてきた。ばるぼら氏が前書きで書いた「爆撃」という言葉はソメル氏の「弾」に対応しているが、ソメル氏がブログでやろうとしていることは、「連中」がやれないことを同じ土俵に立ったままやって見せるという挑戦であり、ブログにおけるその意図が、本の構成によって一層先鋭化されているのである。

もし、個別の評論が「連中」よりも面白くなかったらこの本は成り立たないと言える。逆に面白ければ面白いほど批評としての威力は増す。そしてこの仕掛けのスリルが、起爆した時の衝撃力をより高める。まったくよくできた本だと思う。

注意したいのは第一章の最初の原稿だ。ここには「連中」のことと、ソメル氏自身のスタンスが記されている。もっと言えばこの本全体が持つ射程が示されていると思う。全部を読んだ後、もう一度そこへ戻ってみて欲しい。頭の中でカチッと音がして、注意深く仕込まれた信管が作動するのが分かるだろう。さらにもし、自分自身が射程距離内にいると感じられたなら、その戦慄は中途半端なものではないはずだ。

ところどころに、ソメル氏が評論を書く上での姿勢をまっすぐに語った言葉がある。抜粋したいが、やめておく。ただ、私は折に触れて反芻すると思う。氏のそういう言葉は、まったく他人事ではないと自覚した上で、時に悲痛にも思えた。でも力強い。「弾」や「爆撃」という言葉に触れて、私は最初、怒っているのだとしか思わなかった。しかし氏のように書くことは、今、怖いことなのだ。人が銃を取り出すのは怖い時なのだ。

肌でそう感じられたから、繰り返し、熱く読んだ。ソメル氏のブログは今も更新されている。本で出来ることとインターネットで出来ることはまた違うだろう。このパワフルな本を経て、尚も日々厚みを増していく火薬から目を離すことができない。

文=井上文


『Hang Reviewers High(ミニコミ)』

著者:ソメル
デザイン:戸塚泰雄(nu)
編集:ばるぼら
サイズ:A5 x 72p
価格:500円



関連記事

special issue for happy new year 2009.
2009お正月特別企画!
2008年総括! ばるぼら x さやわか 新春人形対談!
【1】>>>【2】>>>【3】>>>【4】

連載中 毎週日曜日更新・天災編集者! 青山正明の世界

関連リンク

「Hang Reviewers High」

「www.jarchive.org」

inouebun.jpg

井上文 1971年生まれ。SM雑誌編集部に勤務後、フリー編集・ライターに。猥褻物を専門に、書籍・雑誌の裏方を務める。発明団体『BENRI編集室』顧問。

 | 
09.02.15更新 | レビュー  >